<目次>
・なにをやっているのか
・なぜやるのか
・どうやるのか
・こんなことをやります
・なにをやっているのか

◇会社概要
当社は福岡市に本社を構えるSNSマーケティング会社であり、地方中小企業の経営課題を解決するためにInstagram運用支援を行なっている会社です。
昔々、あるところに日本一腕のいい車屋があったとさ。
でも腕がいいって誰も知らないから誰も来なかったとさ。
うちは性能がいい、味がいい、技術がある。
でも全く人が来ない。
「いい商品やサービスはあるのに全く売れない」
そんな中小企業さんのお手伝いを行っています。
ホームページ:https://www.b-step.net/
◇ビーステップが提供しているサービス
Instagram運用代行
・経営戦略から逆算をしながらも「Instagramのアルゴリズム」に基づいた運用。
・業種問わず、地域(エリア)の特性を分析し、地域ごとに販売戦略を立てて運用。
・40を超える地方企業の支援実績で蓄積してきたコンバージョン獲得のナレッジにより、ただのフォロワー稼ぎではなく、"サポーター(ファン)"を増やし、成果を残せるアカウントを創出。
・長期的に見て資産価値の高いInstagramアカウントを創出
◇サービス運営のために存在する領域
①マーケティング領域
・売上目標から逆算した戦略設計
・予算の運用(メディア媒体、SNS広告、Google広告、記事広告、タクシー広告など)
・コンテンツの企画提案〜作成(お役立ち資料、記事、プレスリリース、共催セミナー、PR動画など)
②インサイドセールス領域
・コール
・リードナーチャリング(メルマガ・セミナー)
・一部商談
③フィールドセールス領域
・商談
・提案資料の作成
④オンボーディング領域
・コンセプト設計(新規アカウント運用にあたり、アカウントのコンセプト / コンテンツ内容を設定する)
・キックオフMTG(クライアントさまとの初期接触。運用の目的、理想状態、コンセプト、コンテンツ内容の策定)
・運用前準備(CS、クリエイティブ、外部パートナーと連携を取りながら、運用開始までサポート。アカウント名、アイコン、表紙、リポスト依頼、CTA画像作成、プロフィール文章諸々)
⑤エージェント領域
・アカウント運用
・月次報告会の運営
・数値分析及び戦略策定
⑥クリエイティブ領域
・アカウントコンセプトに合わせて、プロフィール画像、投稿デザインなどを作成
・商品PR投稿の内容考案、デザイン、ディレクション
・なぜやるのか
